使い捨てマスクを利活用 ~できることから少しづつ「ボラマスク」で地域貢献たくやさんちのネコちゃん毎朝5時にお兄ちゃんの部屋まで行って、お兄ちゃんのお腹に乗って顔を舐めて起こしてくれます。よくお喋りしてくれる、お利口さんな子です。名前は、みお。8歳です。(南島原市口之津町のたくやさん)できた~!なんかシアワセ~♪ああやってこうやって……三密ば避けて作業しました~1日で50枚出来ました♪ちぽぺじぃゃんんペットの写真大募集!写真の送り先①プリント写真は下記住所、データは下記アドレスまで送ってください。 プリント写真はお返しできません。②送り主様の住所、氏名(匿名希望の場合はペンネーム)、年齢と、ペットの名前と年齢、 ペットの特技やペットにまつわるエピソードなど自由に書いた文章を同封してください。 〒855-0851 長崎県島原市萩原2丁目5192番地1 JA島原雲仙 企画管理部 広報誌「こぶれ ペットの写真」係 TEL:0957-61-0222 E-mail:ja@oce.email.ne.jp ※Eメールの場合は、件名に「こぶれ ペットの写真」とご記入ください。 ※全ての写真を掲載できない場合があります。おしゃべりは楽しいにゃ~♪おいげんペットたいて可愛か♪ 本店女子職員の間で、昼休みの時間を利用した手作りマスク作り教室が開かれました。布地の代わりは不織布タイプのクッキングペーパー、使い捨てマスクから取り外したゴムとワイヤーを洗って再利用します。マスクの作り方は「こぶれ」5月号で「使い捨てマスクを捨てないで」のキャッチコピーとともに写真12枚を使って紹介しました。 女性部千々石支部は、雲仙市社会福祉協議会が推進する「ボラマスク」作りに協力しました。同協議会が地域活動の一環として呼びかけた「ボラ(ボランティア)マスク」を作る活動です。布を持ち寄り、耳のゴムは新品のストッキングを輪切りにして代用しました。17コロナウイルスで改めて地元の野菜がありがたいです。遠くにいる娘家族にも送り、喜ばれています。(南島原市のむ~む~さん)おばさんも例にもれず送りました(*^^*)運送会社の窓口はかなり混雑していて(みなさん、同じ考えなんだな~)と思いました。具だくさんで たっぷりお伝えします!
元のページ ../index.html#17